祝・一周年!
いつもお世話になっている(お世話している?w)「岐阜レトロミュージアム」が、オープンしてから一周年を迎えます。
去年のプレオープン時は、私は子供のバスケの試合で行けなかったのですが、早いものですね。
館長も、「長かったような、短かったような…」と、呟いておりました。
私はオープン前の状態を知っておりますので、その中身の変わりっぷりには驚くと共に感心しますが、ここまでに育て上げた館長の苦労もよく分かります。
商売のことだけを考えていて、当時のものに対する愛情や情熱が無ければ、とても出来なかったことだと思います。
来店した方から、「これ、懐かしいなぁ」とか「よく、昔に打っていたよ」という言葉を聞けると、私も嬉しいですし、館長もそれが励みになっていることと思います。
今後の成長や変貌ぶりが、今から楽しみです(^^)
さて、その「岐阜レトロミュージアム」ですが、一周年のイベントをやることになりました。

多くの方のご来店をお待ちしております♪
ウチの遊び場も、気付けば雑誌の取材を受けて急遽仮オープンさせてから、一年ちょっと経つのですが……、
遊び場として発展せずに、倉庫になっているという体たらく…orz
で、またマシン商会で6台ほど購入しまして、オクでも数台増えました…。
多分、台所に置くことになるかと思います…。
(-_-;)
あ、岐阜では、順調に太っておりますw
喫茶店で焼きサンドとゆで卵付きのモーニングを頼んだのに…、

厚切り2枚分ぐらいある厚みの小倉トースト。これで一人前…(汗)
4切れで、食パン一斤ぐらいあります…。
さらに…、

サンドイッチ一人前…。
一人前の分量がおかしいと思うのは、私だけでは無いはず…。
朝から、パンでお腹一杯になって、死にそうになりましたw
夜には…、

何故か、餃子パーティーwww
結局4人前ずつ、食べましたw
その後、館長のご友人が経営されているBARへ。
…
…
…
二人とも飲めないのに、帰りが午前3時前という…。
さすがに、疲れました…orz
岐阜は怖い所ですが、「岐阜レトロミュージアム」には、ぜひ遊びに来てくださいw
(^^)/
去年のプレオープン時は、私は子供のバスケの試合で行けなかったのですが、早いものですね。
館長も、「長かったような、短かったような…」と、呟いておりました。
私はオープン前の状態を知っておりますので、その中身の変わりっぷりには驚くと共に感心しますが、ここまでに育て上げた館長の苦労もよく分かります。
商売のことだけを考えていて、当時のものに対する愛情や情熱が無ければ、とても出来なかったことだと思います。
来店した方から、「これ、懐かしいなぁ」とか「よく、昔に打っていたよ」という言葉を聞けると、私も嬉しいですし、館長もそれが励みになっていることと思います。
今後の成長や変貌ぶりが、今から楽しみです(^^)
さて、その「岐阜レトロミュージアム」ですが、一周年のイベントをやることになりました。


多くの方のご来店をお待ちしております♪
ウチの遊び場も、気付けば雑誌の取材を受けて急遽仮オープンさせてから、一年ちょっと経つのですが……、
遊び場として発展せずに、倉庫になっているという体たらく…orz
で、またマシン商会で6台ほど購入しまして、オクでも数台増えました…。
多分、台所に置くことになるかと思います…。
(-_-;)
あ、岐阜では、順調に太っておりますw
喫茶店で焼きサンドとゆで卵付きのモーニングを頼んだのに…、

厚切り2枚分ぐらいある厚みの小倉トースト。これで一人前…(汗)
4切れで、食パン一斤ぐらいあります…。
さらに…、

サンドイッチ一人前…。
一人前の分量がおかしいと思うのは、私だけでは無いはず…。
朝から、パンでお腹一杯になって、死にそうになりましたw
夜には…、

何故か、餃子パーティーwww
結局4人前ずつ、食べましたw
その後、館長のご友人が経営されているBARへ。
…
…
…
二人とも飲めないのに、帰りが午前3時前という…。
さすがに、疲れました…orz
岐阜は怖い所ですが、「岐阜レトロミュージアム」には、ぜひ遊びに来てくださいw
(^^)/
スポンサーサイト